純懿皇貴妃は清朝の第代皇帝・雍正の側室。
「瓔珞<エイラク>」では裕太妃として登場します。
和親王・弘昼の生母です。
ドラマでは善人を装いならが裏で悪事を働く黒幕敵存在と描かれることもあります。
歴史上は実の子の弘昼だけでなく、雍正帝や乾隆帝からも大切にされた人です。
歴史上の純懿皇貴妃は96歳まで生きました。当時としては驚くほどの長寿です。
史実の純懿皇貴妃 はどんな人物だったのか紹介します。
純懿皇貴妃 耿氏(裕太妃)の史実
いつの時代の人?
生年月日:1689年12月14日
没年月日:1784年3月8日
享年 95
姓:耿(日本語:こう、満州語:ゲン)氏
称号: 純懿皇貴妃(じゅんいこうきひ)
地位: 格格→裕嬪→裕妃→皇考裕貴太妃→皇考裕皇貴太妃→純懿皇貴妃
父:耿徳金
母:不明
夫:雍正帝(ようせいてい)
子供:和恭親王弘昼
彼女が生きたのは清王朝の第4代皇帝・康煕帝~6代・乾隆帝の時代です。
日本では江戸時代になります。
おいたち
1689年(康熙28年)に生まれました。
1703年(康熙42年)。雍王・胤禛(第四皇子・後の雍正帝)の屋敷に入り格格(側室)になりました。雍王よりも11歳若いです。
1712年(康熙51年)。息子の弘昼が生まれました。
雍正帝の時代
1723年(雍正元年)。康熙帝が死去。雍正帝が即位しました。
裕嬪になりました。
1730年(雍正8年)。裕妃になりました。
息子・弘昼は後継者争いから脱落
雍正帝は皇太子は決めませんでしたが、内心では誰に継がせるか決めていました。第四皇子・弘暦が賢かったこともあり、宮中の人々も誰が後継者なのかなんとなくわかりました。それに対して弘昼は弘暦に対抗できるような人物ではありませんでした。
弘昼は僧侶や道士(道教の司祭)と仲がよく仏事が好きでした。息子の弘昼は有能ではありませんが、礼儀に反するようなことはしません。大問題になるような行動もしません。雍正帝は弘昼を弘暦と同じように可愛がりました。
裕妃の処世術
有力な家門ではない耿氏には後ろ盾もなく、有能な息子がいるわけでもありません。裕妃・耿氏はできるだけ敵を作らず強いものと仲良くすることで後宮で生きていくことにしたようです。
裕妃は弘暦の生母・熹貴妃鈕祜祿(ニオフル)氏とできるだけ親しくしました。裕妃・耿氏と熹貴妃は姉妹のように仲が良くなったといいます。
息子の弘昼が雍正帝に気に入られたのも裕妃は一安心だったでしょう。
裕妃はお酒好きでした。公務で忙しい雍正帝も仕事の合間に裕妃と数杯のお酒を飲むことがありました。酒を飲みながら息抜きの時間を過ごせるのも雍正帝にとっては大切なひとときになりました。そういったことができるのも、裕妃が雍正帝に気に入られる理由の一つだったかもしれません。
1735年(雍正13年)。雍正帝が死去。熹貴妃・鈕祜禄(ニオフル)氏が生んだ弘暦が皇帝(乾隆帝)になりました。
乾隆帝の時代
乾隆帝の即位は耿氏にとって大きな危機でもありました。なぜなら康煕帝の時代に9人の王子が甥争いを行い命を奪われた「九子奪嫡」が起こりました。耿氏はそれを知っているからです。雍正帝は即位後も兄弟を粛清しました。もしかすると乾隆帝もそれを行うかもしれないと考えました。
マンジュ(満洲)人の国を作ったヌルハチは「君主になった者は兄弟を殺してはいけない」という遺言を残しました。でもなかなか守られていません。歴代皇帝の中には即位後に兄弟を粛清する者もいました。
即位直後の 乾隆帝は弘昼に役職を与え優遇しているようにも見えます。しかしこの先どうなるかわかりません。
そこで耿氏は息子の弘昼に生き延びたいのであれば 乾隆帝に疑われるようなことをしてはいけないと教えました。
1736年(乾隆2年)。皇考裕貴太妃 になりました。
1739年(乾隆4年)。廃太子胤礽の次男・弘晳が有罪になる事件が起こりました。胤礽は康煕帝の子で皇太子になりましたが廃された人です。その胤礽の子・弘晳は康煕帝から愛され王族として暮らしていました。乾隆帝の時代になって胤祿とともに謀反を企んだという理由で有罪になり地位を剥奪されました。
この事件以来、弘昼はさらにおかしな行動をとるようになりました。乾隆帝も最初は弘昼を叱っていましたが、そのうち自由にさせるようになりました。
耿氏はそれを知りましたが、弘昼の好きにさせました。
耿氏はひたすら皇太后・鈕祜禄(ニオフル)氏に付き従いました。皇太后から何か言われたのでしょうか?乾隆帝は弘昼に金銭を与え遊ばせるようになりました。
息子を失った母と母を失った息子
1770年(乾隆35年)。和親王・弘昼が死亡。一人息子の死はショックでした。
1777年(乾隆42年)。乾隆帝の生母・崇慶皇太后(孝聖憲皇后)鈕祜禄(ニオフル)氏が死去。母を失った乾隆帝は、高齢の皇考裕貴太妃に母の姿を重ねました。
1778年(乾隆43年)。乾隆帝は耿氏に皇考裕皇貴太妃 の称号を与えました。皇太后亡き後、事実上の皇太后としてして皇帝から尊敬を集めました。
1784年(乾隆49年)2月。裕皇貴太妃は病気になって身体も弱っていました。乾隆帝はそれを知って
乾隆帝の生母・孝聖憲皇后も跡宮ではかなり高齢です。でも皇考裕皇貴太妃はさらに年上です。
父・雍正帝と親しかった上にお年寄りを大切にする中国の後宮では、乾隆帝も気を使いました。
知的で体の丈夫な女性だったといわれます。それが96歳の長寿につながったのかもしれません。
テレビドラマ
瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜 2018、中国
役名:裕太妃 演:白珊
主人公・魏瓔珞の姉が死亡する原因を作った弘昼の生母。善人を装いますが様々な策略を使い、弘昼をあらゆる方法で守ろうとします。瓔珞にとっては倒すべき敵として登場。役者の見た目が史実よりもかなり若い。本当は後宮で最年長者です。
コメント