3 新羅

3 新羅

真平王・善徳女王の父は新羅の基礎を作った王だった

真平王(しんぺい王・チンピョンワン)は新羅の26代国王です。 善徳女王の父親としても知られています。 真平王の時代は新羅、高句麗、百済が激しく戦っていた時代でした。 一方で、拡大した領土を治めるために新しい組織を作って、国としての形を整えま...
3 新羅

金庾信(キム・ユシン)・新羅の半島統一を支えた名将軍

新羅に併合された金官伽耶の王族の子孫。 真平王、善徳女王、武烈王など多くの王に仕え、長い間新羅を支える重臣として君臨しました。新羅の朝鮮半島統一に大きく貢献したのが金庾信です。 その功績は大きく評価され。王族でないにもかかわらず、純忠壯烈興...
3 新羅

天明公主(チョンミョン王女)は善徳女王の姉妹・武烈王の母

チョンミョン王女はドラマ「善徳女王」に登場する新羅の王女。善徳女王の姉になります。 天明公主(チョンミョン王女)は実在の人物です。新羅の武烈王の母として名が知られています。 武烈王(金春秋)は善徳女王を支え、後に王になった人物。百済を滅ぼし...
3 新羅

アヒョとアニ、ソク・タレと結婚した斯盧国(サロ国)の王女

韓国ドラマ「鉄の王キム・スロ」に登場する、サロ国の王女アヒョ。 サロ国の密偵として狗邪に侵入してスロと出会います。 アロのモデルになったのは、斯盧国の阿孝夫人朴氏。史実の阿孝(アヒョ)はどんな人物だったのか紹介します。 アヒョの姉アニや叔母...
3 新羅

美室(ミシル)は実在の人物なの?どうしてたくさん夫がいるの?

韓国ドラマ「善徳女王」に登場するミシル(美室)は、朝鮮半島の歴史を書いた「三国史記」などの文献には登場しません。「花郞世記」という本にのみ登場する人物です。 「花郎世記」によると新羅時代に存在した女性だと言われます。3人の王と関係をもち、多...
3 新羅

昔脱解(ソク・タレ)新羅の王様は海を超えて日本からやってきた

ドラマ「鉄の王キム・スロ」に登場するソクタレにはモデルがいます。 斯盧国(しろこく)の第4代国王・昔脱解(ソク・タルヘ)がモデルです。 昔脱解は海の向こうからやってきて卵から生まれ、王の娘と結婚するというかわった経歴の持ち主です。 歴史上の...
3 新羅

真興王(チヌンワン)は新羅の領土を広げ発展させた王

真興王は新羅の24代国王。 韓国ドラマ「善徳女王」ではチヌン大帝と呼ばれ、「花郎(ファラン)」では若い頃の真興王がサムメクチョンという名前で登場します。 新羅の領土を拡張し高句麗、百済とともに三国時代を作りました。真興王の時代は大陸の進んだ...
3 新羅

叔明王女(スンミョン王女)花郎に登場する王女とは

韓国時代劇 花郎(ファラン)に登場するスンミョン王女は花郎世紀という書物に登場する叔明王女がもとになってます。叔明王女は新羅の王女とされる人物です。 只召太后(チソ太后)の娘であり、真興王とは異父兄妹でした。真興王の妃になりますが、不倫して...
3 新羅

只召太后(チソ太后)花郎を作った?真興王(サムメクチョン)の母

韓国ドラマ花郎(ファラン)に登場するチソ太后は実在の人物。 新羅の23代国王・法興王の娘で、23代国王・真興王(サムメクチョン)の母です。 真興王が幼くして即位したため、チソ太后は摂政になり10年近く政治を行いました。 花郎制度を作ったのも...
3 新羅

花郞(ファラン)とは。新羅時代の花郞はどんな人達だったの?

花郞(ファラン、かろう)は新羅の国にいた青年集団。 王族や貴族の子弟が集まり、国や一族に貢献するために教育を受けました。 韓国時代劇「花郞(ファラン)」ではイケメン集団の親衛隊と描かれています。現代的な学園ドラマ風にアレンジされていて実際の...