フミヤ

6 李氏朝鮮の人々

許浚(ホ・ジュン)は東医宝鑑を完成させた朝鮮三大名医

許浚(ホ・ジュン)は李氏朝鮮時代の医者。 朝鮮三大名医の一人です。 彼が執筆した「東医宝鑑」は朝鮮一の医学書として評判が高く清や日本でも発行されました。 ドラマにもなって知名度も上がりました。 史実の許浚はどんな人物だったのか紹介します。 ...
8 春秋戦国

恵文王(秦)秦の中国統一のきっかけを作った王

恵文王は秦の始皇帝の高祖父(祖父の祖父、曾曾祖父)。 本名は嬴駟(えい・し)。 中国ドラマ「ミーユエ」でも恵文王は登場します。 紀元前4世紀頃の中国は周を中心にいくつかの小国が争う戦国時代でした。秦もいくつかある小国のひとつでした。しかし恵...
8 春秋戦国

恵文后 は宣太后と争って処刑された王妃

恵文后は古代中国・秦の恵文王の正室。昭襄王の義理の母になります。 中国ドラマ「ミーユエ」ではヒロイン羋月(ミー ユエ、宣太后)のライバルとして登場する羋姝(ミー シュ)が恵文后になります。 宣太后と恵文后は同じ楚国出身でしたが王位争いをめぐ...
8 春秋戦国

宣太后・ミーユエのモデルは実在した秦の太后

宣太后は秦の始皇帝の曽祖父・昭襄王の母。 始皇帝の高祖母になります。 (親) 宣太后ー昭襄王ー孝文王ー荘襄王ー始皇帝 (子) という関係です。 中国ドラマ「ミーユエ」ではヒロイン羋月(ミー・ユエ、びげつ)として登場します。 宣太后の姓は羋(...
3 新羅

金魏花(キム・ウィファ)初代風月主の花郎の師

韓国時代劇 花郎(ファラン)に登場するキム・ウィファは風月主(花郎の長)。 しかも初代の風月主とされています。ドラマ「花郎」ではチソ太后に仕え花郎の創設を行った人物として描かれます。チソ太后に従いながらも将来の新羅を支える人物を育成しようと...
3 新羅

于勒(ウルク)・ファランに登場するソヌの養父は実在の人物?

韓国ドラマ・花郎(ファラン)に登場する于勒(ウルク)は実在の人物。 ドラマでは主人公キム・ソヌ/ムミョンの養父となって育てた人物として登場。 歴史上のウルクは大伽倻国出身の音楽家で、伽倻琴と作り演奏法を新羅に伝えた人物といわれます。 史実の...
e ドラマが分かる歴史の知識

スベクヒャンの正体は実在した日本の皇室のお姫様だった?

スベクヒャンは「武寧王の娘として実在した人物をモチーフにした」といわれています。ところが百済の武寧王にはスベクヒャンという娘も元になった人もいません。スベクヒャンの元になった人は誰だったのでしょうか?実は日本人だったのです。スベクヒャンの意外な正体を紹介します。
2 李氏朝鮮の妃・側室

顕徳王后権氏 怨霊になったと噂された王妃

顕徳王后権氏は李氏朝鮮第5第国王文宗の正室。 実際には王妃になる前に他界したので生前は王妃の扱いは受けていませんでした。 死後、顕徳王后に追尊されました。 史実の顕徳王后権氏どんな人物だったのか紹介します。 顕徳王后権氏の史実 いつの時代の...
2 李氏朝鮮の妃・側室

昭憲王后沈氏・世宗の正室は朝鮮史上もっとも尊敬される王妃

昭憲王后沈氏(ソホンワンフ・シムシ)は李氏朝鮮第4代国王・世宗の正室。 韓国ドラマ「不滅の恋人(大君)」では大妃シム氏のモデルになった人物です。 史実の昭憲王后沈氏は一族が殺されるなど悲劇もありましたが、世宗との関係は壊れることなく夫を支え...
3 高麗の重臣や人々

王式廉(ワン・シンニョム)高麗王・定宗を操る影の実力者

王式廉(ワン・シンニョム)は高麗の王族で重臣。 太祖・王建の伯父にあたり、王族としても強い影響力を持っていました。王建の死後、後継者争いが起こり、王式廉は王堯(ワン・ヨ、後の定宗)を王にすることに成功。 定宗を操り、政治の実権を握りました。...
1.2 韓国ドラマ紹介

韓国ドラマ「不滅の恋人」のモデルになった実在の登場人物とネタバレ

韓国ドラマ「不滅の恋人」、「原題:テグン(大君)愛を描く」は李氏朝鮮を舞台に二人の王子の対立を描いた作品。 ドラマの登場人物は架空の人物ですがモデルになった実在の人物がいます。 ドラマのモチーフになったのは首陽大君と安平大君の対立なんですね...
5.4 隋唐 臣下・人々

韓国夫人・虢国夫人・秦国夫人、贅沢をきわめた楊貴妃の姉たち

韓国夫人とその姉妹は唐の時代の女性。 楊貴妃の一番上の姉です。楊貴妃が玄宗皇帝の寵愛を受けたため、一族がとりたてられました。楊貴妃同様に姉妹は美しかったといいます。 人々から賄賂をとり贅沢な暮らしをしていましたが、安史の乱が起きて運命が変わ...
error: Content is protected !!