王子 定遠君(ジョンオングン)は息子・仁祖のおかげで王の名を与えられた 定遠君(ジョンオングン)は仁祖の父。死後に「元宗」の諡を与えられました。朝鮮史上初の庶子で死後に王の名を与えられた人物です。史実の定遠君はどんな人物だったのか紹介します。定遠君(ジョンオングン)の史実いつの時代の人?生年月日:1580年没年... 2017.12.21 2022.11.18 王子
王子 永昌大君(ヨンチャンテグン)は蒸殺?それとも毒殺? 永昌大君(ヨンチャンテグン)の生涯。宣祖の嫡子として生まれて次の王と期待され。光海君たちと対立。流罪となり最期は蒸殺処刑されたといわれます。朝鮮王朝史における永昌大君の波乱の生涯を詳しく解説します。 2017.12.21 2025.01.21 王子
王子 延齢君(ヨンリョングン、イ・フォン)粛宗にもっとも愛された王子 延齢君(ヨンリョングン)李昍(イ・フォン)は粛宗の6男、末息子です。生存した三人の息子(景宗・英祖・延齢君)の中で、粛宗がもっとも愛した息子だといいます。若くして亡くなりましたが、長生きしていれば後継者争いに加わっていたかもしれません。史実... 2017.10.01 2022.09.05 王子
王子 徳興君(トクフングン)14代国王宣宗の父 徳興君(トクフングン)は、14代国王・宣宗の父です。徳興大院君(トグンデウォングン)ともいいます。13代国王・明宗の兄ですが、側室の息子だったため王にはなれませんでした。ところが、明宗には息子がいなかったことから徳興君の息子が次の王に選ばれ... 2017.09.17 2025.03.18 王子
王子 漢南君と永豊君は母・恵嬪楊氏とともに世祖に抵抗して流罪になった 漢南君(ハンナングン)と永豊君(ヨンプングン)は世宗と恵嬪楊氏の間に産まれた王子。母・恵嬪楊氏とともに首陽大君(世祖)と対立して流罪になりました。恵嬪楊氏は端宗の育て親です。端宗の地位を回復しようとしました。史実の漢南君と永豊君はどんな人物... 2017.09.12 2021.09.04 王子
王子 錦城大君(クムソンテグン)は兄・首陽大君に逆らい処刑された 錦城大君(クムソンテグン)は世祖に逆らって処刑された王族です。世祖(首陽大君)の弟でありながら、甥の端宗を守って世祖に対抗しようとしました。しかし世祖によって処刑されます。史実の錦城大君はどんな人物だったのか紹介します。錦城大君(クムソンテ... 2017.09.06 2021.09.04 王子
王子 鳳城君(ポンソングン) ユン・ウォニョンに陥れられた不運な王子 「オクニョ・運命の女」(原題の漢字表記は獄中花)にときどき名前が登場する鳳城君(ポンソングン)は実在の人物。中宗の次男でした。大尹派と小尹派の派閥争いに巻き込まれて命を落とした王子です。史実の鳳城君(ポンソングン)はどんな人物だったのか紹介... 2017.08.24 2025.03.18 王子
王子 桃源君(トウォングン)・懿敬世子 桃源君、あるいは懿敬世子といいます。韓流時代劇を見てる人でもあまり知らない人も多いと思います。でも世祖の長男、仁粋大妃の夫、成宗の父親。周囲に有名人が多い人なんです。彼自身は19歳という若さで亡くなりました。でも、彼の存在が李氏朝鮮に与えた... 2017.08.14 2021.09.04 王子