PR

ホングギョン【イサンの俳優】ハン・サンジンの死亡説は嘘:現在の活動と真相まとめ

韓国ドラマ『イ・サン』で「ホン・グギョン」を演じた俳優 ハン・サンジンさんに死亡説が浮上したと聞いて驚きました。そこで本当に死亡したのかどうか調べてみると、死亡説は全くの誤報でした。

ハン・サンジンさんは現在47歳、今も健在で韓国メディアでも精力的な活動が報じられています。

この記事では

  • ハン・サンジン(ホングギョン役)俳優の死亡説の真相
  • なぜ死亡説が流れたのか原因の解説
  • 俳優ハン・サンジンのプロフィールと現在の活動状況
  • 韓国芸能界で死亡説が広まりやすい理由

を詳しくご紹介します。

記事の最後では2025年8月現在のハン・サンジンさんの元気な写真も紹介します。

ハン・サンジンさんや「イ・サン」のファンの方はぜひ最後まで見てくださいね。

 

PR

ホングギョン役イサンの俳優 ハンサンジンの死亡説は誤報です!

ホン・グギョン

 

韓国ドラマ『イ・サン』で主人公イ・サンを支えるホン・グギョンを演じたのは俳優 ハン・サンジンさんです。

ところが2024年。そのハン・サンジンさんの死亡説一部で流れてました。でもこれは全くの誤報です。ハン・サンジンさんは現在も韓国で元気に活動を続けています。

2025年3月には『毎日経済』の記事で女子プロバスケットボール監督で彼の奥様 パク・ジョンウンさんが所属チームを優勝に導いた際、会場で号泣するハン・サンジンさんの様子がInstagramで話題となりました。これらの報道からも、彼が現在も精力的に活動していることがわかります。

他にも韓国の様々なメディアを見ても彼の活動が報道されていますから。安心して今後の活動にも注目してくださいね。

 

死亡説の真相は?

では、なぜハン・サンジンさんの死亡説が流れてしまったのでしょうか?

主な原因は彼の実父の訃報が誤って伝わったことがあると思います。

韓国の有名メディア「毎日経済(MK)」は2024年4月13日にハン・サンジンさんの実父 ハン・スンチョルさんの訃報(享年72歳)を報じていました。この報道の中でハン・サンジンさんが葬儀を取り仕切る立場で登場しており彼自身がご健在なのは確認されています。

でもなぜか日本ではハン・サンジンさんが死亡とネットで広まりました。

このころ日本でメディア露出が減ったことも誤解を生んだ原因かも知れませんね。

 

PR

イ・サンの俳優で死亡した方たち

確かにハン・サンジンさんは誤報だったのですが。実際に『イ・サン』の出演者の中には何人か亡くなった方がいます。

  • チョ・ギョンファンさんが2012年に病気で他界。
    重臣のチェ・ソクチュを演じました。「トンイ」のオ・ギョモなど時代劇の重臣役でおなじみ。
  • シン・グク:2020年に病気で死亡。享年72。
    図画署の署長を演じました。「トンイ」の都承旨、「許浚」の薬草取り仲間、「チャングムの誓い」の宦官など、イ・ビョンフン作品や時代劇ではおなじみの方だっただけに彼の死はショックを受けた人も多かったようです。
  • スンギュ:2012年にバイク事故で死亡
    特に名前のない脇役での出演。将来を期待されていた若手俳優です。

こうした悲しいニュースが記憶に残って別のキャストの噂と一緒にされてしまったこともあるかも知れません。

 

なぜ?韓国芸能界で死亡説が広まりやすい背景

でもハン・サンジンさんの件に限らず、韓国芸能界では俳優の死亡報道が多いですね。ちょっと日本では考えられないほど多いです。どうして、こんなに死亡説が広まりやすいのでしょうか。いくつかの理由が考えられます。

  • SNSの拡散力:誤った情報やデマもSNSを通して瞬く間に広がる傾向にあります。SNSは事実確認よりインパクトや速報性が優先されるのでよけいにデマが広がりやすいです。
  • 同姓同名による混乱:韓国は同姓や同名の人が多く、ネットも含めて別の人物の訃報が誤って報じられることがあります。
  • メディアの速報性優先:一部のメディアが確認が不十分なまま速報として情報を出すケースも存在します。
  • 自殺が多い:韓国芸能界と言えば自殺が多いことでも有名。

このように実際に死亡している芸能人がいるため「またか」となり、例え真偽不明の誤報でも信じやすくなっているのかも知れません。

情報を受け取る私たちも慌てて信じてしまう前に「これ、本当かな?」と一度立ち止まって考えることが大切ですね。

フェイクニュース

 

イ・サン ホン・グギョン役の俳優ハン・サンジンのプロフィールと軌跡

ハン・サンジンさんは韓国時代劇『イ・サン』でホン・グギョン役を演じて一躍その名を広めました。彼のプロフィールとこれまでの活躍を見ていきましょう。

 

基本プロフィール

  • 名前:ハン・サンジン(韓尚進 / Han Sang Jin)
  • 生年月日:1978年1月17日(旧暦1977年12月9日)/47歳
  • 出身:大韓民国 ソウル特別市
  • 身長:182cm
  • 血液型:O型
  • 活動期間:1995年 ~ 現在
  • 所属事務所:ビリアンズ(BILLIONS)
  • 学歴:ソウル芸術専門大学 放送演芸科 卒業(2001年)
  • インスタグラム:hsjnews

 

ハン・サンジンの芸歴

彼は1995年に俳優デビュー。ソウル芸術大学に在学中だった1997年にファッションブランド「ジャムベンイ」のモデルに抜擢されました。2000年にはSBSトップタレント選抜大会で本賞を受賞し、SBS公採9期タレントとして本格的にデビューしました。

その後、無名の期間が続きましたが2007年の「イ・サン」で注目を集めMBC演技大賞新人賞も受賞し、以降多くのドラマや映画で活躍しています。

MBCドラマ『白い巨塔』ではチャン・ジュンヒョク(キム・ミョンミン)の右腕であるパク・ゴンハ役を演じています。

2011年の『根の深い木~世宗大王の誓い~』ではシム・ジョンス役を熱演しました。イ・ビョンフン作品では2012年のドラマ『馬医』では人柄のいい王様・顕宗役を演じました。

2015年「六龍が飛ぶ」ではチョクリョンスニムを怪演。カルト教団の主みたいな雰囲気で、あまりにも癖のありすぎる役だったので本当にハンサンジン?と思いましたが。こういう幅の広さも魅力ですね。

イサンの脚本家キム・イヨンが担当した2019年「ヘチ」では野心家で出世のためなら人を欺く役人ウィ・ビョンジュを演じています。

最近は2020年から母校のソウル芸術大学で演技実習の講義を担当。教育者としても活躍しています。

現在も活躍中!2024年以降の出演作と活動

もちろん、その後も俳優業も続けています。

ハン・サンジンさんは2024年は

  • Disney+『ロイヤルローダー』
  • ENA『夜限写真館』
  • MBN『悪い記憶を消しゴム』
  • SBS『地獄から来た判事』

など多数のドラマに出演。

2025年にはウェブドラマ『一つ足す物語メンタルウォーリア』や映画『サニーデイ』の出演も決定しています。

現在も熱心に活動を続けています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

한상진 sangjin Han(@hsjnews)がシェアした投稿

 

 


ホン・グギョン役(イ・サン)俳優の死亡説 まとめ

この記事では『イ・サン』のホングギョン役で知られる俳優ハン・サンジンさんの死亡説が誤報だというのを紹介しました。ファンにとっては驚きの情報でしたが、事実がわかりほっとしたところです。

韓国芸能界では情報が混乱しやすいので、今後も噂やデマに振り回されずに正しい情報を確認することが大切だなと改めて感じました。

ハン・サンジンさんはこれからも様々な作品で活躍されると思います。応援していきたいですね。

最後に2025年8月に投稿されたハン・サンジンさんのインスタグラムを紹介。休暇を楽しんでいるようです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

한상진 sangjin Han(@hsjnews)がシェアした投稿

 

次はどんなドラマに出演するのでしょうか?ホン・グギョンのようなインパクトのある役がまた観たいですね。

彼の今後のさらなる活躍に期待しましょう。

 

PR
韓国ドラマ
この記事を書いた人

執筆者:フミヤ(歴史ブロガー)
京都在住。2017年から韓国・中国時代劇と史実をテーマにブログを運営。これまでに1500本以上の記事を執筆。90本以上の韓国・中国歴史ドラマを視聴し、史実とドラマの違いを史料(『朝鮮王朝実録』『三国史記』『三国遺事』『二十四史』など)に基づき初心者にもわかりやすく解説しています。類似サイトが増えた今も、朝鮮半島を含めたアジアとドラマを紹介するブログの一つとして更新を続けています。

詳しい経歴や執筆方針は プロフィールページをご覧ください。
運営者SNS: X(旧Twitter)

フミヤをフォローする

リクエスト歓迎!

アジアのドラマで知りたい歴史上の人物は他にいますか? 人物以外にも出来事・事件や文化・時代背景・民族や国など。アジアの歴史ならOK。中国・韓国以外でもできるだけお答えします。 必ず記事にできるとは限りませんが、できるだけお応えします。コメント欄に書き込んでくださいね。 (リクエストはコメント欄に表示されません)

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました