馬医に登場する淑徽公主(スッキコンジュ)。
主人公・ペク・クァンヒョンに恋心をいだく王女。兄・顕宗に大変可愛がられ、おつきの尚宮や武官を困らせる姿が印象的です。
実際の公主はどんなひとだったのでしょうか。史実の淑徽公主はどんな人物だったのか紹介します。
なお、ドラマの日本語版では名前は”スッキ”となっていましたが、”スクフィ”と発音するのが韓国語に近いようです。
淑徽公主(スッキコンジュ)の史実
いつの時代の人?
生年月日:1642年
没年月日:1696年10月27日
名前:不明
称号:淑徽公主(スッキコンジュ)
父:孝宗
母:仁宣王后
夫:鄭齊賢(チョン・ジェヒョン)
兄弟:
姉:淑愼公主
姉:淑安公主
姉:淑明公主
兄:顕宗
妹:淑靜公主
妹:淑敬公主
子供
長男:鄭台一(チョン・テイル)
養子:鄭健一(チョン・ゴンイル)
彼女は朝鮮王朝(李氏朝鮮)の17代孝宗~19代粛宗の時代の人です。
日本では江戸時代になります。
おいたち
1642年(仁祖20年)。鳳林大君の4女として産まれました。父・鳳林大君は、李氏朝鮮王朝16代国王・仁祖の次男です。母は豊安府夫人張氏(後の仁宣王后)。
両親が清の都・瀋陽で暮らしていたときに生まれました。瀋陽時代に長女の淑愼公主が3歳で亡くなったため、3女と書かれることもあります。7人兄弟の5番目。6人も兄弟がいるのに5人姉妹で男は兄の顕宗だけ。女系家族なんですね。
1645年(仁祖23年)。両親や兄弟とともに朝鮮に帰国しました。
伯父の昭顕世子がなくなったため、父・鳳林大君が世子になりました。
父・孝宗や兄・顕宗から非常に可愛がられたといいます。
1649年。祖父・仁祖が死亡しました。父・鳳林大君が即位。17代国王・孝宗となりました。
1653年(孝宗4年)。12歳のとき、鄭齊賢と結婚しました。
1661年(顕宗2年)。長男・鄭台一を出産しました。
1659年。父・孝宗が死亡。兄・顕宗が即位しました。
1662年(顕宗3年)。夫の齊賢が死亡。公主は21歳の若さで未亡人になりました。
1685年(粛宗11年)。一人息子の鄭台一が25歳で死亡。
いつの時期に迎えたのか分かりませんが、養子に鄭健一がいます。
1696年(粛宗11年)。淑徽公主の病気がひどくなり、粛宗がお見舞いに行きました。しかし病気は回復せずその年の10月27日。亡くなりました。粛宗は自ら公主の家に弔問に行き、葬儀を丁重に行うように命じました。
享年44歳。
馬医のエピソードは作り話
馬医では兄・顕宗が在位中も王宮で暮らしていました。実際には顕宗が即位したときには、既に結婚して宮廷の外で暮らしていました。
顕宗時代に医官になった白光炫(ペク・クァンヒョン)とは、少なくとも王宮内で出会うことはなかったはずです。劇中の公主絡みのエピソードはほとんどドラマオリジナルなんですね。
ドラマ中では兄からも非常に可愛がられていました。実際にも父や兄から可愛がられていたそうです。仲のよさはドラマの通りだったのかもしれません。
姉妹には姉の淑安公主のように張禧嬪と対立して西人派に協力した人もいます。でも淑徽公主は宮廷の争いとは関係なく過ごしたようです。
歴史上は12歳で結婚して21歳で未亡人になるという寂しい人生を送りました。特に目立つようなこともなく、ひっそりと過ごしていたようです。馬医に出てこなければ、誰にも知られることはなかったかもしれません。
テレビドラマの淑徽公主
馬医 MBC、2012年 演:キム・ソウン
コメント