5 隋・唐

5.4 隋唐 臣下・人々

長歌行:涉爾のモデル・阿史那 社爾は突厥から唐に降伏し数々の戦いで功績をあげた称軍

阿史那 社爾(あしな・しゃじ)は7世紀の突厥の王族で、後に唐の将軍になった人物。 ドラマ「長歌行」の阿詩勒涉爾(アシラ・シャアル) 漫画「長歌行」の阿史那涉爾(アシナ・シャアル)のモデルになった人物です。 東突厥の王族の家系に生まれました。...
5.4 隋唐 臣下・人々

王君廓:盗賊団から唐の幽州大都督に出世した男の裏切りの代償

王君廓(おう・くんかく)は7世紀の唐の武将。 もとは盗賊を率いる首領でしたが、唐に降伏。李世民の配下となって働きました。様々な戦いで手柄を立て唐の天下統一に貢献しています。 幽州大都督 李瑗の補佐役に任命されましたが。玄武門の変の後、都への...
5.4 隋唐 臣下・人々

廬江郡王 李瑗:玄武門の変のあと王君廓の裏切りで挙兵は失敗

廬江郡王 李瑗(り・えん)は唐の武将。 高祖 李淵に仕え。皇太子 李建成とも親しくしていました。 ところが玄武門の変で李建成が李世民に殺害され。李瑗には都から呼び出しがかかります。 慌てた李瑗は王君廓と相談して反乱を決意しますが、王君廓に裏...
5.4 隋唐 臣下・人々

杜荷 唐太宗 李世民の娘婿は皇太子の挙兵に加担して処刑された

杜荷(と・か)は7世紀の唐の役人。 李世民の臣下で唐の建国に貢献した杜 如晦(と・じょかい)の息子です。 杜荷は李世民の娘・城陽公主(じょうようこうしゅ)と結婚。駙馬都尉(ふばとい:皇帝の娘婿)になりました。 皇太子^ 李承乾と親しかったよ...
5.4 隋唐 臣下・人々

魏叔玉 は唐太宗 李世民の娘と婚約したものの破棄されてしまった

魏叔玉(ぎ・しゅくぎょく)は7世紀の唐の役人。 唐の2代皇帝 太宗 李世民に仕えました。 父の魏徵(ぎ・ちょう)は高祖 李淵 や皇太子 李建成に仕えました。玄武門の変で李世民によって李建成が殺害されると、魏徵は李世民を批判します。 しかし皇...
5.4 隋唐 臣下・人々

長歌行・阿詩勒隼のモデル 阿史那忠 は突厥の王族

中国ドラマ「長歌行」に登場する阿詩勒隼(アシラ・シュン)にはモデルになった人物がいます。 それが突厥(とつけつ)の 阿史那忠(あしな・ちゅう)です。 東突厥で生まれ。唐に降伏。太宗 李世民に仕えました。李世民の養女・定襄県主と結婚しています...
5.3隋唐の公主

「長歌行」李長歌のモデル 定襄県主は唐太宗の養女

中国ドラマ「長歌行」に登場する李長歌は定襄県主がモデル。 定襄県主は唐の初期の人物。 隋に仕えた李孝珉と韋珪の娘です。 父と祖父は煬帝により粛清され。 韋珪は李世民の側室になりました。 定襄県主も李世民の養女になります。 唐建国後。定襄県主...
5.1 隋唐の皇帝・皇子

昌王 李嵯・唐武宗の息子は宣宗の即位後に生死不明

昌王 李嵯(り・さ)は9世紀の唐の皇子。 18代皇帝 武宗 李瀍の五男です。 武宗 李瀍は33歳で他界。次の皇帝になったのは伯父の宣宗でした。 しかし宣宗の時代。昌王 李嵯たち武宗の子どもたちはどうなったのかわかっていません。 史実の昌王 ...
5.2 隋唐の皇后・側室

唐太宗・李世民の正室と側室

唐太宗 李世民(り・せいみん)は唐の第2代皇帝。 唐の領土を最大に広げ。貞観の治とよばれる政治を行い唐の基礎を作りました。 太宗 李世民には長孫皇后の他にも多くの側室がいます。その側室の中から武則天も生まれました。 個性豊かな妃嬪たちがいた...
5.1 隋唐の皇帝・皇子

秦王 李世民・挙兵から玄武門の変で皇帝になるまで

太宗 李世民(り・せいみん)は唐の第2代皇帝。 父・李淵とともに挙兵に参加。唐の建国に協力しました。 皇帝になる前は「秦王」の爵位で呼ばれていました。 歴史書などでは李世民の業績が大きく描かれ、唐の建国の中心になったように言われることもあり...
5 隋・唐

甘露の変:唐 文帝の時代に起きた宦官排除作戦の失敗とは

甘露の変(かんろのへん)とは835年の唐で起きた事件。 当時の唐の朝廷は宦官が権力を握っていました。 文宗皇帝は宦官の権力を排除しようとしました。 ところがその計画は失敗。この事件を「甘露の変」と言います。 かえって宦官の横暴が強くなってし...
5.4 隋唐 臣下・人々

神策軍・唐の皇帝を守り宦官の独裁を支えた精鋭部隊とは

神策軍(しんさくぐん)は唐の中後期に首都・長安とその周辺を守った皇帝直属の軍隊(禁軍)です。 玄宗皇帝の治世の後半。唐の様々な制度が機能しなくなり、安史の乱も起こりました。唐がもっていた独自の禁軍(親衛隊・皇帝直属の軍隊)では宮廷の安全を守...