e ドラマが分かる歴史の知識 李氏朝鮮時代の身分制度・韓流時代劇が楽しめる豆知識 韓流時代劇を見ていると両班や賤民という言葉が出てきます。 李氏朝鮮時代は身分制度の厳しい時代だったので必ず身分が問題になるんですね。 でも、現代にはない制度なのでよくわからない部分も多いと思います。 そこでドラマをみるときに役に立つ身分制度... 2017.09.11 2024.04.10 e ドラマが分かる歴史の知識
e ドラマが分かる歴史の知識 大尹(テユン)と小尹(ソユン)・「オクニョ」で争ってる二つの派閥とは? 韓国時代劇「オクニョ・運命の女」では、大尹派、小尹派という言葉がよく出てきます。 大尹派も小尹派も派閥なのです。でも、韓国時代劇でおなじみの南人派、西人派とはちょっと違います。一族のまとまりで分けられた派閥なんです。 大尹派、小尹派とはどん... 2017.09.06 2018.03.05 e ドラマが分かる歴史の知識
e ドラマが分かる歴史の知識 義禁府・補盗庁・漢城府は何が違う?韓国時代劇の役所を紹介 韓国時代劇を見てると、義禁府・補盗庁・漢城府といった役所が出てきます。日本人にはなじみのない名前ですよね。いったいどんな仕事をしているのでしょうか?そこで調べてみました。 これらの役所はいずれも宮殿の外にあります。 漢城府(ハンソンブ)・首... 2017.07.16 2018.03.11 e ドラマが分かる歴史の知識
2 李氏朝鮮の妃・側室 大妃・王大妃・大王大妃は何が違うの? 韓国歴史ドラマを見ていると大妃(テビ)という言葉がよく出てきます。”王の母”という意味で使われる事が多いですね。王大妃(ワンテビ)や大王大妃(テワンテビ)という言葉も出てくることがあります。大王大妃は王の祖母?王大妃は何?と混乱してしまいま... 2017.07.09 2018.02.25 2 李氏朝鮮の妃・側室e ドラマが分かる歴史の知識
e ドラマが分かる歴史の知識 トンイに出てくる コムゲ(剣契)とはどんな組織? ドラマ「トンイ」を見ているとコムゲ(剣契)という組織が出てきます。 コムゲは賤民が作った組織で。ドラマ中では両班の横暴から賤民を救うのが目的です。 実際に李氏朝鮮時代にはコムゲ(剣契)が存在しました。 とくに粛宗の時代には問題になったようで... 2017.07.08 2023.03.02 e ドラマが分かる歴史の知識
1 李氏朝鮮の国王 李氏朝鮮国王27人の一覧。祖・宗・君の違いはなぜ? 朝鮮王朝の王様には3種類あるって知ってましたか?知ってみると意外と面白い王様の名前を紹介します。 朝鮮王朝の王様は本名とは別に廟号(びょうごう)があります。 朝鮮の場合、太祖とか世宗は正式には廟号(びょうごう)といいいます。 位牌に書かれる... 2017.04.04 2023.01.17 1 李氏朝鮮の国王e ドラマが分かる歴史の知識
e ドラマが分かる歴史の知識 オクニョが暮らす典獄署(チョノクソ)とはどんな場所? 「オクニョ・運命の女」で舞台となるのは典獄署(チョノクソ)。朝鮮王朝に実在した部署なんです。”監獄”と訳されることが多いですね。つまり、現代の刑務所になるのが典獄署なんですね。 典獄署とはどんな場所なのかについて紹介します。 イ・ビョンフン... 2017.03.30 2018.03.11 e ドラマが分かる歴史の知識