PR

平城君 朴元宗(パク・ウォンジョン)は燕山君に反乱を起こした中心人物

平城君 朴元宗(パク・ウォンジョン)は成宗~中宗時代の武官であり重臣です。朴元宗はクーデターを起こして燕山君を失脚させました。

成宗の側近として仕えながら、燕山君とはうまくいかずに失脚させられ。似たような恨みを持つ仲間を集めて暴政をはたらく燕山君を失脚させて中宗を即位させました。

ドラマ「逆賊・民の英雄ホンギルドン」では「平城君(ピョンソングン)」の名前で登場するので王族と思う人もいるかも知れませんが。王族ではありません。「平城君」は中宗を即位させた功績でもらった称号です。なので燕山君時代にパク・ウォンジョンが平城君と呼ばれているのは間違いです。

史実の朴元宗(パク・ウォンジョン)どんな人物だったのか紹介します。

 

PR

朴元宗(パク・ウォンジョン)の史実

いつの時代の人?

  • 名前:朴元宗(パク・ウォンジョン)
  • 称号:平城君(ピョンソングン)
  • 生年月日:1467年
  • 没年月日:1510年 

彼は朝鮮王朝(李氏朝鮮)の主に9代成宗~11代中宗の時代です。日本では室町時代になります。

 

家族

  • 父:朴仲善
  • 母:陽川許氏
  • 妻:坡平尹氏
  • 養子:敬嬪朴氏(中宗の側室)
  • 姉:昇平府夫人朴氏(月山大君の妻)
  • 子供

 

おいたち

姉は月山大君の後妻・昇平府大夫人朴氏。月山大君は世祖の長男・懿敬世子の息子。

武術に優れていたので蔭敍(推薦で役職につくこと)で武官になりました。

1485年(成宗17年)。科挙の武科に合格。成宗の側近として仕え、成宗から信頼されていました。

成宗は朴元宗に高い官位を与えようとしましたが、重臣たちが反対したため実現しませんでした。反対した理由は朴元宗が「武官」だからです。朝鮮では武官は低い身分だと考えられていました。

燕山君時代 に左遷

燕山君時代には中枢知事兼京畿道観察使、咸鏡道兵馬節度使などを歴任しました。

その後、王命を伝える部署の承政院に配属になり、右副承旨、同副承旨、左承旨などを歴任しました。

しかし燕山君と意見があわずに左遷されてしまいます。

1506年(燕山君12年)7月。姉の昇平府夫人朴氏が死亡しました。昇平府夫人朴氏が燕山君に乱暴されたため自害したという噂が流れました。
朴元宗は姉の死を燕山君のせいだと恨みました。

 

PR

中宗反正(朴元宗の乱、丙寅の変)で燕山君を打倒

反乱を起こす

かつての部下で左遷されていた成希顔、柳順汀らと一緒に反乱を起こしました。

晋城大君(後の中宗)を担いで反乱を起こしました。燕山君を失脚させ、晋城大君を王にすることに成功しました。

褒美で平城君の称号が与えられる

朴元宗は反乱の中心的な役割をはたして政局功臣一等になりました。平城君(ピョンソングン)の称号を与えられます。

遠い親戚の娘を養子にして中宗の側室にしました。後の敬嬪朴氏です。朴氏は中宗の最初の息子を出産しました(福城君)。

章敬王后が王子(後の仁宗)出産後に死亡すると、次の王妃の候補になったこともありました。しかし将来、仁宗と福城君のあいだで王位争いが問題になる可能性もあったので実現しませんでした。

要職を歴任

1507年。明へ使者として向かいました。

右議政、左議政を歴任しました。

朴元宗は中宗を支える朝廷の実力者になっていました。

しかし朴元宗を快く思わなかったのが趙光祖とその仲間たちです。しかしすぐには攻撃できませんでした。

1509年。領議政になりました。

朝廷内で発言力を持ち贅沢をするパク・ウォンジョン

朴元宗は中宗を即位させた功労者だったので中宗も逆らえませんでした。朴元宗は反乱の功臣や賛同する者を集めて勲旧派の中心人物となり、趙光祖たちの士林派とは対立します。

晩年の朴元宗の家はとても豪華だったといいます。一日ではすべてを見ることができないほどでした。数多くの妾と土地を持って贅沢をしていました。

燕山君を廃位した功労者でしたが、功績をいいことに晩年は贅沢をしていたようです。

1510年。44歳で病気で死亡しました。

 

テレビドラマ

  • チャンノクス MBC 1995年 演:イ・ドンジュン
  • 趙光祖 KBS 1996年 演:キム・ビョンギ
  • 王と妃 KBS 1998年 演:チャ・グァンス
  • 女人天下 SBS 2001年 演:キム・ヨンイン
  • 宮廷女官チャングムの誓い MBC 2003年 演:イ・チャンファン
  • 王と私 SBS 2007年 演:チャ・ギファン
  • 仁粋大妃 JTBC 2011年 演:パク・スイル
  • 逆賊:民の英雄ホンギルドン MBC 2017年 演:チェ・ウォンチョル
  •  7 日の王妃 KBS 2017年 演:パク・ウォンサン

 

PR
重臣
この記事を書いた人

執筆者:フミヤ(歴史ブロガー)
京都在住。2017年から韓国・中国時代劇と史実をテーマにブログを運営。これまでに1500本以上の記事を執筆。90本以上の韓国・中国歴史ドラマを視聴し、史実とドラマの違いを史料(『朝鮮王朝実録』『三国史記』『三国遺事』『二十四史』など)に基づき初心者にもわかりやすく解説しています。類似サイトが増えた今も、朝鮮半島を含めたアジアとドラマを紹介するブログの一つとして更新を続けています。

詳しい経歴や執筆方針は プロフィールページをご覧ください。
運営者SNS: X(旧Twitter)

フミヤをフォローする

リクエスト歓迎!

アジアのドラマで知りたい歴史上の人物は他にいますか? 人物以外にも出来事・事件や文化・時代背景・民族や国など。アジアの歴史ならOK。中国・韓国以外でもできるだけお答えします。 必ず記事にできるとは限りませんが、できるだけお応えします。コメント欄に書き込んでくださいね。 (リクエストはコメント欄に表示されません)

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました