PR

宣祖(ソンジョ)の生涯と家系図。側室の孫・河城君(ハソングン)から王へ。

1 李氏朝鮮の国王

宣祖(ソンジョ)は李氏朝鮮第14代国王です。

王子時代の呼び名は河城君(ハソングン)。

父親の徳興君(トクフングン)は中宗の9男。側室の子でした。宣祖は本来なら王になるはずのない立場です。跡継ぎのい

 

ない明宗の養子となり王になりました。

李氏朝鮮史上、庶子で王になった最初の人です。そのため宣祖には正当な後継者ではないというコンプレックスがありました。

宣祖は儒学を身につけた文官(士林)を多く採用しました。最初はうまくいっていたのですが、やがて士林が分裂して派閥を作り争い初めます。朝鮮史におなじみの東・西・南・北にわかれての派閥争いの始まりです。

海の向こうでは豊臣秀吉が日本を統一。次は大陸を狙っていました。秀吉の最初の標的になったのは朝鮮。それにたいして宣祖がとった行動はおそまつなものでした。

史実の宣祖はどんな人物だったのか紹介します。

PR

宣祖(ソンジョ)の史実

プロフィール

生没年

生年月日:1552年11月26日
没年月日:1608年3月16日

日本では戦国時代になります。

名前・称号

名前:李昖(イ・ヨン)
称号:宣祖(ソンジョ)
河城君(ハソングン)

家族

父:徳興大院君(トグンデウォングン)
母:河東府大夫人鄭氏
妻:
懿仁王后朴氏
仁穆王后金氏

子供
臨海君、光海君、貞明公主、永昌大君ほか。

 

PR

宣祖(ソンジョ)の家系図

宣祖の家系図

宣祖の家系図

PR

宣祖(ソンジョ)の生涯

おいたち

父は9代国王中宗の9男・徳興君(徳興大院君)。
1552年。徳興君の3男として産まれました。
李氏朝鮮史上初めて庶子の血筋から産まれた王でした。嫡子と庶子の身分差別が大きい朝鮮では、引け目を感じることになりました。宣祖は一生庶子の息子というコンプレックスを持ち続けたといいます。

1565年。13代明宗には跡継ぎがいなかったため、明宗の養子となりました。

1667年6月。国王に即位。14代国王宣祖の誕生です。15歳でした。ところが明は宣祖をなかなか王と認めません。それまでは「朝鮮国權署国事」という国王の代理人という立場でした。
11月に明は国王に認めました。
1667年8月から1668年3月まで仁順大妃が摂政をしました。

16歳になった宣祖は自ら政治を行うようになりました。宣祖は士林を採用しました。士林とは儒教を学んだ文官です。もともとは科挙で採用された者が始まりでした。

しばらくは平和な時が流れました。士林を起用した宣祖の目論見は成功したかに思えました。

ところが士林たちは2つに分かれて争うようになりました。東人(トイン)と西人(ソイン)の誕生です。それぞれの本拠地が半島の東と西に分かれていたのでそのように呼ばれました。長く続く派閥争いの始まりでした。

東人派(トイン派)
リーダー:金孝元
朝鮮の東の地方出身者が中心になった派閥。

西人派(ソイン派)
リーダー:沈義謙
朝鮮の西の地方出身者が中心になった派閥。

大同契(テドンゲ)事件。己丑獄事

1589年(世祖24年)。東人派だった鄭汝立は西人派や宣祖の怒りをかって辞職しました。鄭汝立は故郷に戻り弟子を集め世の中の改革を訴え大同契(テドンゲ)を結成しました。王の世襲を批判し、社会は王や両班だけのものではないと主張。当時としてはかなり進んだ思想ですが、それだけに過激な思想と思われがちでした。

鄭汝立はどういうわけか弟子たちに弓矢・乗馬・ナイフ投げなどの武術を教え、集まっては武術大会を開く武装集団になりました。大同契は地元の役人の助けを求められ倭寇と戦いました。倭寇退治に成果をあげたことで大同契の名声は広がり、組織は大きくなりました。

宣祖に大同契の活動が報告されると西人派は謀反だと主張。宣祖も大同契は反乱組織だと考えて鎮圧を命令しました。追い詰められた鄭汝立は自害しました。武力を使って王室を倒すつもりだったかどうはわかりません。弱者を守るためだったとしても現実に武装集団を作っていることと、発想が当時としては過激だったことから謀反の疑いをかけられても仕方ない部分はあります。

その後、共犯者として多くの人々が処刑されました。東人派に犠牲者が多かったことから、東人派と西人派の対立が激しくなります。

この事件で東人派が没落。西人派が力を持ちます。

このように派閥争いが起きている間、朝鮮には外国からの攻撃にさらされることになります。

1583年、1587年には朝鮮国内に住んでいた女真族が反乱を起こしました。女真族の反乱は鎮圧しました。

日本から使節が来る

1587年。日本から使者がやってきました。「豊臣秀吉が日本を統一して新国王になった。豊富秀吉を祝賀する通信使を送るように」との内容でした。

ここでいう日本国王は、天皇とは別の権力者です。歴代武家リーダーは外国相手に国王と名のることがありました。

しかも使節を送ったのは対馬の大名・宗義智でした。宗家は朝鮮との外交を任されていたのです。秀吉は朝鮮国王が日本に来ることを要求していました。でも宗義智はそれは無理と考えて使節の派遣を求めてきたのです。

宣祖は「(秀吉は)国王を廃し王位を奪い取ったやつ」と言って相手にしようとしません。朝鮮半島では王が反乱で廃されることはよくあるので日本も同じだと思ったようです。でも豊臣秀吉が織田信長を討ったわけではありません。宣祖は秀吉のことを勘違いしていたようです。

重臣たちも「化外(未開・野蛮)の国を相手にすることはありません」と進言。

結局「海路が分からない」という理由で断りました。返事を受け取った秀吉は激怒しました。

1年後。今度は宗義智が自らやってきて通信使を求めてきました。宣祖は「先に誠意をみせろ」と数年前に起きた倭寇の問題を持ち出しました。対馬に逃げた朝鮮の賤民・沙乙背同(サウルベドン)の引き渡しを要求しました(賤民が倭寇を名乗ったり、倭寇に加わることはありました)。

宗義智は対馬に戻り沙乙背同とその仲間を捕らえて朝鮮に引き渡しました。断る理由がなくなった宣祖は日本に使節を派遣することにしました。

1590年3月。日本に向けて朝鮮通信使が出発しました。

ところがその後、朝廷内部で派閥争いが起こります。

建儲問題(ゴンジョ問題)で東人派が分裂

1591年(世祖24年)。このころ既に宣祖は40歳近くになっていましたがまだ世子は決まっていません。

西人派の鄭澈(チョン・チョル)が左議政になり、光海君を世子を決めてはどうかと提案しました。

それを聞いて宣祖は激怒しました。仁嬪金氏の息子・信城君を世子にしようと思っていたからです。宣祖は激怒。チョン・チョルは流刑になりました。東人派はこの機会に西人派に復讐しようと考えました。

ところが東人派内部で意見が分かれてしまいました。意見の対立から東人は北人と南人に分裂してしまいました。

領議政の李山海と右議政の柳成龍が対立。二人は東人派全体を巻き込んで対立。結局、東人派は次のように分裂してしまいました。

北人派(ブクイン派)
リーダー:李山海
チョン・チョルを死罪にする。
西人全体も処分。
強行派。

南人派(ナイン派)
リーダー:柳成龍
処分するのはチョン・チョルだけ。
西人全体を処分する必要はない
穏健派。

通信使が帰国

1591年8月。日本に行ってい通信使が朝鮮に戻ってきました。

通信使は秀吉が明の征服を考えていること。朝鮮に日本軍の道案内をするよう求めていることを聞かされていました。

ところが日本から帰ってきた使節の意見が分かれてしまいます。

西人派・黄允吉の主張「日本は多くの兵船を用意しており、近々戦争があるかもしれない」

東人派・金誠一の主張「秀吉は無知な人でそれほど大きなことを手がけそうな人物ではなく下手に迎え撃つ準備をすると民心を動揺させるだけだ」

もともと西人派と東人派に分かれて対立していました。使節の報告を聞いてさらに対立が激しくなってしまいました。国の将来がかかる問題にもかかわらず、おきまりの派閥争いの材料にしてしまいました。

宣祖の判断は?

結局、宣祖は東人派の意見に賛成。日本が朝鮮に攻めてくるのはあり得ないという結論になりました。

それどころか、それまで行っていた軍隊の訓練と城壁の補修もやめてしまいました。

6月にも日本から使節が来て返答を求められましたが無視しました。

これ以降、釜山に滞在していた日本人は帰国。朝鮮側でも不安に思う人が出てきました。

1592年。日本から最後通告の使節が来ました。宣祖はいいかげんな返事をして使節を返しました。

この期におよんでも宣祖は本当に戦争になるとは思っていませんでした。

1592年4月12日。対馬に集まっていた日本軍は海を渡りました。

いわゆる朝鮮出兵(文禄の役)の始まりです。

豊臣秀吉の野望は止められないにしても、宣祖は国を守るために行動を起こすべきでした。朝鮮はなんの準備もしないまま、戦国武将を相手にすることになります。

 

 

テレビドラマ

宮廷女官キム尚宮 KBS 1995年 演:キム・ソンオク
許浚 MBC 1999年 演:パク・チャンファン
王の女 SBS 2003年 演:イム・ドンジン
不滅の李舜臣 KBS 2004年 演:チョ・ミンギ
許浚・伝説の心医 MBC 2013年 演:チョン・ノミン
火の女神ジョンイ MBC 2013年 演:チョン・ボソク
王の顔 KBS 2014年 演:イ・ソンジェ
懲毖録 KBS 2015年 演:キム・テウ、ベク・スンファン
華政 MBC 2015年 演:パク・ヨンギュ
魔女宝鑑 JTBC 2016年 演:イ・ジフン
壬辰戦争1592 KBS 2016年 演:キム・グァンヨウン
名不虚伝  tvN 2017年 演:チョ・スンヨン

リクエスト歓迎!

アジアのドラマで知りたい歴史上の人物は他にいますか? 人物以外にも出来事・事件や文化・時代背景・民族や国など。アジアの歴史ならOK。中国・韓国以外でもできるだけお答えします。 必ず記事にできるとは限りませんが、できるだけお応えします。コメント欄に書き込んでくださいね。 (リクエストはコメント欄に表示されません)

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました