PR

元嬪洪氏(ウォンビン ホンシ) の生涯と家系図。兄・洪国栄の野望に押しつぶされた?

正祖の王妃側室 2 李氏朝鮮の妃・側室

 

元嬪洪氏(ウォンビン ホンシ)は李氏朝鮮の第22代国王・正祖の側室。

正祖の信頼の厚い重臣・洪国栄(ホングギョン)の妹です。

兄の洪国栄が宮廷内で絶大な権力を持っていたころ。13歳で入宮しました。

ところが若くして死亡してしまいます。

史実の元嬪(ウォンビン)洪氏どんな人物だったのか紹介します。

 

PR

元嬪(ウォンビン)洪氏の史実

プロフィール

生年月日:1766年(乾隆31年5月27日)
没年月日:1779年(乾隆44年5月7日)
享年:14

姓:洪(ホン/こう)
名:不明
本貫:豊山洪氏
称号:元嬪
父:洪楽春
母:牛峰 李氏
夫:正祖

子供:なし

兄:洪国栄

彼女が行きたのは朝鮮王朝(李氏朝鮮)の主に22代正祖の時代です。

日本では江戸時代の人になります。

PR

元嬪の家系図

元嬪は宣祖の娘・貞明公主の子孫。
貞明公主~洪国栄・元嬪までの家系図を紹介します。

洪氏・貞明公主~恵慶宮 家系図

14代・宣祖の嫡女·貞明(ジョンミョン)公主と洪柱元(ホン・ジュオン)の6代孫。

正祖の生母・恵慶宮洪氏とは遠い親戚。

元嬪や洪国栄が洪柱元の三男の子孫。

恵慶宮は洪柱元の次男の子孫です。

当時、洪一族で一番勢力が強かったのは恵慶宮の一族。恵慶宮からみれば洪国栄は主流から離れた傍流の家系と思っていたようです。

 

PR

元嬪(ウォンビン)の生涯

おいたち

元嬪の祖父・洪昌漢(ホン・チャンハン)は全羅道の観察使を務めていました。父の洪楽春は官職に付いていなかったといいます。娘の元嬪が正祖の側室になってようやく官職にありつけたといわれます。

恵慶宮洪氏の日記「恨中録」にも「洪楽春は狂人」と書かれています。父・楽春はあまり有能ではなかったようです。

 1778年(正祖2年6月)。13歳で正祖の側室になりました。

入宮していきなり「元嬪」の称号が与えられ。「淑昌宮」も与えられました。かなり珍しい特別扱いです。

正祖が書いた書状には母の恵慶宮が協力したように書かれていますが。

恵慶宮自身が書いた日記「恨中録」によると、恵慶宮はあまり快く思ってなかったようです。

主張が正反対ですがどちらが正しいのでしょうか。

入宮した翌年。

 1779年(正祖3年)。旧暦5月。病気で死去。

正祖が亡き元嬪のために書いた「御製仁淑元嬪行状」があります。国王が直々に書くのは珍しいです。

 

良くも悪くもない記憶に残らない人

ドラマでは様々なエピソードが語られます。でも歴史上の記録には元嬪はほとんど登場しません。宮中でどのような生活をしていたのかは謎です。

朝鮮王朝の記録「正祖実録」でも「洪国栄の悪が熟した時、妹を宮中に引き入れて元嬪と呼ばせた。身の程をわきまえない行為だ」と洪国栄を批判する材料として元嬪を使っています。

洪国栄が元嬪を宮中に引き入れて王妃を苦しめた。とは書いてますが、元嬪が何かをしたとは一言も書かれていません。

正祖実録の編集者は明らかに洪国栄に敵意を持ってます。

そんな国栄に批判的な人たちが書いた記録ですから。兄が勢いがあるのをいいことに元嬪がわがままに振る舞っていたら、よろこんで元嬪を悪女呼ばわりして書いたでしょう。

逆に、元嬪を褒める言葉もひとつもありません。

重臣たちにとってはそれほど大した存在ではなかったようです。元嬪本人は目立たないように暮らしていたのかもしれません。

元嬪が問題になったのは死後何年もたってからでした。

 1785年(正祖9年)。元嬪、洪国栄の死後。役人の元啓英が訴えを起こしました。「洪国栄の妹は貴人のひとりに過ぎません。王子を育てたこともありません。奸賊の一族に称号を与えることはありません。「嬪」という爵位を取り消してください。そして墓を移してください」という内容です。

政争で処刑者が出れば家族が処分されたり過去にさかのぼって一族が被害を受けるのは朝鮮王朝ではよくあることです。

この訴えも元嬪の死後6年たって起こされたものです。元嬪そのものが憎いというより、政敵の妹だから嫌だと言ってるようなものです。

元嬪は兄の出世欲のために13歳で入宮して14歳で亡くなりました。宮中の生活に慣れるので精一杯で何かを企むる暇もなかったでしょう。

洪国栄は元嬪を殺したのは王妃だと思っていたようですが。元嬪は洪国栄の野望の犠牲者だったのかもしれません。

テレビドラマ

洪国栄 2001年 MBC 演:イ・エジョン
イサン 2008年 MBC 演:ファン・ムフイ

 

リクエスト歓迎!

アジアのドラマで知りたい歴史上の人物は他にいますか? 人物以外にも出来事・事件や文化・時代背景・民族や国など。アジアの歴史ならOK。中国・韓国以外でもできるだけお答えします。 必ず記事にできるとは限りませんが、できるだけお応えします。コメント欄に書き込んでくださいね。 (リクエストはコメント欄に表示されません)

コメント

  1. BIG-BIRD より:

    1766年5月27日に生まれ、1779年5月7日になくなっているので単純に12歳で亡くなったとばかり思っていました。
    数え年の計算法では、誕生日前だと満年齢に2歳を加えるということを知りました。

  2. BIG-BIRD より:

    久しぶりのコメントです。
    最近、友人の薦めで韓国ドラマ「イ・サン」を見ています。

    質問①
    元嬪洪氏の亡くなった年齢に関して、12歳説(ウィキペディア)は信頼できますか。
    質問②
    14歳説の根拠は何に基づきますか。

    • フミヤ Fumiya より:

      BIG-BIRDさん、こんにちは。
      日本語版wikipediaは満年齢で書いてますね。
      私の記事は数え年で書いてます。
      みたところ生年月日は同じなので数え方の違いです。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました