PR

明の皇后・側室・公主

明の皇后・側室・公主

孝荘銭皇后は体が不自由になっても英宗を支え続けた

孝荘銭(こうそうせん)皇后は明王朝の皇后。第6・8代皇帝・英宗(正統帝・天順帝ともいいます)の正室です。ドラマ「女医明妃伝」では銭皇后として登場します。夫・英宗(正統帝)はオイラトとの戦争で捕虜になりました。悲しみのあまり銭皇后は足や目が不...
明の皇后・側室・公主

汪皇后(孝淵景皇后汪氏)は本当に悪女だったの?

汪皇后は明朝の皇后。 第7第皇帝・ 景泰帝の正室です。景泰帝が実の子の朱見済を皇太子にしようとしたのを汪皇后は反対しました。そこで怒った景泰帝によって廃妃にさせられます。ドラマ「女医明妃伝」では、安和郡主(あんわぐんじゅ)汪美麟(おう・びり...
明の皇后・側室・公主

孝恭章皇后 孫氏(孫皇太后)オイラトの捕虜になった朱祁鎮(英宗)の母

孫皇后(皇太后)は、明時代の皇后(皇太后)です。孝恭章皇后(こうきょうしょうこうごう)とよばれます。3代 永楽帝の時代に 皇孫 朱瞻基(しゅ せんき)の側室になり。5代 宣徳帝 朱瞻基の側室になりました。宣徳帝の正室が廃されたので孫氏が皇后...
明の皇后・側室・公主

胡善祥(恭譲皇后)は 病弱で男子が産めない を理由に廃位出家させられた皇后

中国ドラマ「女医明妃伝~雪の日の誓い~」に登場する静慈師太にはモデルがいます。歴史上は静慈仙師(じょうじせんじ)と呼ばれた人物です。本名は胡善祥(こ・ぜんしょう)もとは宣徳帝(せんとくてい)の正室(皇后)でした。ところがあまり愛されませんで...
明の皇后・側室・公主

女医明妃伝・譚允賢のモデルは談允賢と杭皇后

中国ドラマ「女医明妃伝」に登場するヒロイン譚允賢(たん いんけん)は実在の人物ではありませんが。モデルになった人物がいます。中国四大医女の一人・談允賢(だん いんけん)と景泰帝の正室・杭皇后です。杭皇后の「杭」と談允賢の「允賢」をあわせてヒ...
error: Content is protected !!