PR

密豊君(ミルプングン)イタン は李麟佐の反乱で担がれ処刑された

朝鮮王族 3 李氏朝鮮の王子

密豊君(ミルプングン)李坦(イ・タン)は昭顕世子の子孫です。

密豊君(ミルプングン)は景宗の時代に外交使節になって朝廷のために働いていました。

でも英祖の時代になって少論派の李麟佐(イ・インジャ)が反乱を起こします。

密豊君は李麟佐たちに「王」として担がれてしまいました。

しかし反乱は鎮圧され、密豊君は自決に追い込まれます。

史実の密豊君はどんな人物だったのか紹介します。

 

PR

密豊君(ミルプングン)イ・タンの史実

どんな人?

名前:李坦(イ・タン)
称号:密豊君(ミルプングン)

生年月日:1698年
没年月日:1728年

彼が生きたのは朝鮮王朝(李氏朝鮮)の主に19代粛宗~21代英祖の時代です。

日本では江戸時代になります。
8代将軍・徳川吉宗の時代です。

家族

父:臨昌君
母:凝川郡夫人咸陽朴氏
妻:郡夫人淸風金氏
側室:郡夫人林川趙氏
子供
長男:觀錫
次男:商原君、粛宗の息子・延齡君(イ・フォン)の養子になったものの、父が李麟佐の乱に参加したため処刑されました。
三男:恒錫
四男:謙錫
五男:益錫

 

密豊君(ミルプングン)イ・タンの生涯

おいたち 

1698年(粛宗24年)に生まれました。
父は臨昌君。昭顕世子の孫です。

つまり、密豊君は昭顕世子と殯宮姜氏のひ孫です。

密豊君は昭顕世子の子孫

昭顕世子は16代国王・仁祖の長男でした。清で人質生活をおくったあと朝鮮に戻りましたが帰国直後に死亡しています。昭顕世子の死には謎が多く暗殺説もあります。

昭顕世子の死後。

妻の殯宮姜氏は「仁祖を毒殺しようとした」という罪を着せられて処刑されます。

昭顕世子について詳しく知りたいかたはこちらを読んでください。

昭顕世子は不審な死をとげた悲劇の王子
昭顕世子(ソヒョンセジャ:イ・ワン)の生涯を詳しく解説。光海君を倒し王になった父・仁祖のクーデターによって急に世子に。清での人質生活、帰国後の悲劇的な最期までを、家族関係、家系図、年表を交えて紹介。

 

殯宮姜氏について詳しく知りたい方はこちらを読んでください。

嬪宮姜氏(ピングン・カン氏)はひどすぎる仕打ちを受けた昭顕世子の妻
嬪宮・姜氏(カン氏)は朝鮮第16代国王仁祖の息子・昭顕世子の正室です。ゆくゆくは王妃になるはずでした。夫の昭顕世子が謎の死をとげたばかりか、姜氏は王を毒殺しようとしたと濡れ衣をきせられ処刑されてしまいます。姜氏の兄弟も処刑され息子たちは流罪...

 

昭顕世子と殯宮姜氏には息子が三人いました。

すべて流罪になりました。長男と次男は流刑先で死亡しました。

しかし三男の慶安君だけは生き残りました。

慶安君は18代国王・顕宗の時代に許されて王族として暮らし、結婚もして子供も生まれました。慶安君は1665年に死亡しました。でも家が貧しく葬儀をだせないほどでした。気の毒に思った顕宗は慶安君の子らのために家を建て土地を与えました。

その慶安君の孫が密豊君 李坦(イ・タン)。つまり密豊君は昭顕世子のひ孫です。

本来なら正当な王族として優遇されていてもおかしくない血筋です。

ミルプングンの家系図

密豊君(ミルプングン)の家系図

密豊君の家系図

嬪宮姜氏の名誉回復

1718年。粛宗は晩年になって嬪宮姜氏を無罪だと認め”愍懐”という称号を与えました。

密豊君は既に王族の身分を回復していました。でも祖先の姜氏の名誉は回復していません。姜氏が王族として称号を与えラるのは密豊君にとっても悲願でした。

そして粛宗の時代。嬪宮姜氏の名誉回復が実現しました。

このとき密豊君は20歳でした。もともと西人派や老論は昭顕世子の一族の名誉回復には熱心でした。この時代に名誉回復されたのも老論の働きがあったからでしょう。

慶安君や父・臨昌君も顕宗が建てた家で暮らしました。でも粛宗の時代に土地を没収されてしまいます。原因は不明。不祥事があったのかもしれません。

外交使節になって清に行く

1723年(景宗3年)。密豊君は謝恩使になって清に行きました。

1726年(英祖2年)。謝恩兼冬至使になって清に行きました。

密豊君は清に使節として行くなど、王族の一員として働いていたようです。

景宗の時代まではとくに反乱を起こそうとか、王位継承問題に関わろうとした様子はありません。

 

PR

反乱に担ぎ出された密豊君(ミルプングン)イ・タン

1728年(英祖4年)。英祖に不満を持つ少論派と南人派たちが反乱を起こしました。

首謀者は少論派の中でもとくに過激な李麟佐(イ・インジャ)です。

李麟佐は「英祖は粛宗の息子ではない。景宗を暗殺した」などと言って英祖が正統な王ではないと主張しました。「淑嬪崔氏はムスリ(水くみや宮中で雑用をする女性の奴婢)である」「淑嬪崔氏は不倫をして英祖を生んだ」など嘘の情報を流しました。

「淑嬪崔氏がムスリ」というのは現代でもドラマのネタになりますが。正式な記録ではなく、李麟佐が流したフェイクニュースです。

そして李麟佐は「密豊君が正当な王」といって担ぎ出して王にしようとしました。

密豊君は昭顕世子の子孫。粛宗の時代には過去に不当な扱いをうけた王族の名誉回復がされました。

昭顕世子の子孫は由緒正しい王族と思われていたのです。

反乱には密豊君の長男・觀錫も参加しました。

密豊君がどの程度王座に興味があったのかはわかりません。

しかし李麟佐の乱は鎮圧されてしまいます。

密豊君は捕まって英祖のもとに送られました。

密豊君(ミルプングン)の最期

密豊君を待っていたのは賜死(しし)。つまり毒を飲んで命を断つことです。

謀反ですから斬首になってもおかしくはありません。事実、李麟佐は斬首になっています。

ですが密豊君は王族です。英祖も王族にそのような不名誉な死に方をさせるわけにはいかなかったでしょう。

王族らしく死ねたのがせめてもの情けでしょうか。

また、ある説では自決したともいいます。

密豊君は悲劇の王族の末裔から一転して謀反者になってしまいます。

謀反者になった密豊君の息子も処刑されました。

こうして細々と続いていた昭顕世子の家系は途絶えてしまいます。

しかし、1864年(高宗1年)。密豊君の名誉が回復しました。

高宗の時代はすでに朝鮮国王の権威は落ちていました。そこで祖先の地位を高くしてその子孫の自分も地位を高めようとしたのです。

 

ドラマの密豊君

ドラマではテバクとヘチに登場しています。
どちらもドラマのクライマックスでは「李麟佐の乱」が大きな事件になりました。

「李麟佐の乱」にむけて物語が進んでいくのですが、テバクとヘチでは視点が全く違います。

「テバク」のミルプングン

 SBS、2016年 演:ソ・ドンウォン

「テバク」では反乱の首謀者は李麟佐(イ・インジャ)。ドラマの中心はイ・インジャとペク・デギル(英祖の兄)です。

史実通り、イ・インジャが反乱の中心人物になって密豊君(ミルプングン)を担ぎ出します。

「テバク」の密豊君はいかにも「担がれた王族」といった感じ。野心あふれる人物ではありません。

「ヘチ」のミルプングン

 SBS、2019年 演:チョン・ムンソン

ところが「ヘチ」では密豊君(ミルプングン)が反乱の中心にいます。密豊君は野心あふれる人物として描かれ、英祖が王になる前から対立しています。

歴史上の密豊君がむやみに人を殺したり、自分から進んで王になろうとした記録はありません。ドラマを面白くするための脚色です。

ヘチとテバクは同じ事件をもとにしていても描かれ方が全く違うのです。

実在の密豊君も、心のどこかには「自分が正当な王の血筋だ」という思いはあったかもしれません。いえ、たぶんあったでしょう。

自分で計画してまで王になろうとは思わなかったかもしれませんが。誰かが英祖を倒してくれるならやってもいい、くらいには思っていたかもしれません。

でもそういう血筋の人は反乱を起こしたい人たちに利用されやすいのは事実のようです。

 

リクエスト歓迎!

アジアのドラマで知りたい歴史上の人物は他にいますか? 人物以外にも出来事・事件や文化・時代背景・民族や国など。アジアの歴史ならOK。中国・韓国以外でもできるだけお答えします。 必ず記事にできるとは限りませんが、できるだけお応えします。コメント欄に書き込んでくださいね。 (リクエストはコメント欄に表示されません)

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました