PR

朝鮮 明宗(ミョンジョン)は母と一族に悩まされた涙の王

1 李氏朝鮮の国王

「オクニョ・運命の女」(原題の漢字表記は獄中花)に登場する王様は13代朝鮮王・明宗です。

父は中宗。母は文定大妃。権力を握る怖い母親とは違い、心優しい人物として描かれます。ドラマでは権力を握り続ける母親との葛藤に悩みます。

歴史上の明宗も母と一族のために悩まされる日々の多い王様だったようです。

史実の明宗はどんな王様だったのか紹介します。

 

PR

明宗(ミョンジョン)の史実

いつの時代の人?

彼が生きたのは1534年~1567年。朝鮮王朝(李氏朝鮮)の第13代国王です。

日本では戦国時代まっただ中。織田信長(1534~1582)と同じ年の人です。

生年月日:1612年2月5日
没年月日:1645年5月21日

名前:李峘(イ・ファン)
称号:明宗(ミョンジョン、めいそう)
慶源大君(キョンウォンデグン)
父:中宗(第11代国王)
母:文定王后
妻:仁順王后

子供:順懐世子(13歳で死亡)

中宗の次男。文定王后が産んだ唯一の男児です。
12代国王・仁宗(イ・ホ)は異母兄。

イ・ファンが生まれた頃はすでにイ・ホが世子になっていました。イ・ホを支持する派閥(大尹派)とイ・ファンを支持する派閥(小尹派)にわかれて対立していました。イ・ファンの母・文定王后とイ・ホの母・章敬王后は同じ尹一族でしたが、中宗の時代には曽曽祖父の代までさかのぼらないと血がつながらないくらい遠い親戚になってました。

中宗が亡くなりイ・ホが12代国王仁宗になると派閥争いは収まったように見えました。

1545年。仁宗は王になってわずか9ヶ月で亡くなってしまいました。子供はいませんでした。そこで慶源大君が13代国王となりました。

 

第13代朝鮮国王に即位

母親が後ろで仕切ってます

慶源大君は王(明宗)になりました。でもまだ11歳です。幼い明宗は玉座に座ってるだけ。母・文定大妃が指示を出していました。文定大妃は摂政となり幼い王の代わりに政治を行ったのでした。垂簾政治(すいれんせいじ)といいます。

垂簾政治は8年間続きました。オクニョに明宗が登場するころは垂簾政治が終わっていましたがまだまだ文定大妃が権力を持ってるようです。

内外でトラブル続出

歴史上も明宗が政治を行うようになっても文定大妃は口を出してきました。伯父の尹元衡(ユン・ウォニョン)も強い権力を持っています。明宗は学問を好む聡明な人物でした。でも母と一族のために自分の思うような政治はできませんでした。

さらに朝鮮内外で反乱が発生します。

1555年には乙卯倭変という、倭寇が全羅道(朝鮮南西部)を襲撃する事件が発生。なんとか鎮圧しましたがこの反乱で朝鮮軍が弱体化してることが暴露されてしまいました。

父・中宗までの時代に国を守る軍隊は形骸化して兵隊の数も士気も下がっていました(韓国ドラマで私兵が強くて官軍が役に立たないのはそのため?)。それまで戦争のときだけおかれていた備辺司という部署を常に置くことになりました。

1559~62年には尹一族の横暴が原因で白丁の林巨正が反乱をおこしました。

母や伯父一族の悪いうわさも聞こえてきます。でも権力を握られているので思うようにできません。心労が重なって病気がちになりました。「涙の王」と呼ばれるのはこのためです。

後継者問題

明宗には息子の順懐世子がいました。しかし1563年に13歳の若さで亡くなりました。

明宗には他には子供はいませんでした。そこで明宗は後継者として半兄・徳興君の息子・河城君を養子に迎えました。子供をなくした明宗は河城君を可愛がったといいます。河城君は後に14代国王・宣祖になります。

母親が亡くなります

1565年。母・文定大妃が亡くなりました。明宗は尹元衡を解雇して故郷に返しました。それでも家臣や民衆の怒りは収まりません。尹元衡とその妻・鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)を捕まえて処分しようとしましたが、彼らは捕まる前に自殺しました。

明宗は宮中の人選をやりなおして政治をよくしようとしました。

1567年。6月には危篤になりました。今までのストレスで体が弱っていたのに加え、赤痢にかかりました。病死しました。母が亡くなって2年後。34歳でした。

記録では母親とその一族に権力を握られて、思うような政治ができませんでした。ドラマ「オクニョ」では最後には母親達と対決し、自立した王様としての姿を見せます。大人しい王様がどのように変わっていくのか見どころです。 

テレビドラマの明宗

チャングムの誓い 2003 演:子役
女人天下 2001 演:イ・フドク
オクニョ 2016 演:ソ・ハジュン
魔女宝鑑 2016 演:イ・デビッド

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました