華政

5 李氏朝鮮の重臣

李徳馨(イ・ドッキョン、ハヌム)、宣祖・光海君時代の数少ない良心派重臣

李徳響(イ・ドッキョン)、雅号は漢陰(ハヌム)。 韓国時代劇「華政」では光海君の数少ない味方として登場するハヌム。 宣祖、光海君時代の朝鮮の政治家です。東人派に所属していました。東人が北人と南人に分裂後は南人派になりました。 日本との戦争時...
3 李氏朝鮮の王子

定遠君(ジョンオングン)は息子・仁祖のおかげで王の名を与えられた

定遠君(ジョンオングン)は仁祖の父。 死後に「元宗」の諡を与えられました。 朝鮮史上初の庶子で死後に王の名を与えられた人物です。 史実の定遠君はどんな人物だったのか紹介します。 定遠君(ジョンオングン)の史実 いつの時代の人? 生年月日:1...
3 李氏朝鮮の王子

永昌大君(ヨンチャンテグン)は光海君を支える大北派に蒸殺された?

永昌大君(ヨンチャンテグン)の生涯。宣祖の嫡子として生まれて次の王と期待され。光海君たちと対立。流罪となり最期は蒸殺処刑されたといわれます。朝鮮王朝史における永昌大君の波乱の生涯を詳しく解説します。
6 李氏朝鮮の人々

南師古(ナム・サゴ)は朝鮮の預言者?

南師古(ナム・サゴ)は華政などで名前が出てくる預言者です。 伝説的な預言者となっていますがそのような人はいたのでしょうか? 実はナムサゴは実在する人物なのです。 明宗時代の役人でした。占いにも凝っていたようです。 史実の南師古(ナム・サゴ)...
2 李氏朝鮮の妃・側室

光海君とともに島流しになった廃妃柳氏(文城郡夫人)

廃妃柳氏(文城郡夫人)は光海君の妻です。 王妃になりましたが、仁祖の起こしたクーデターで王妃の座を終われ島流しになりました。 史実の廃妃柳氏(文城郡夫人)はどんな人物だったのか紹介します。 廃妃柳氏(ユ氏)の史実 いつの時代の人? 生年月日...
1 李氏朝鮮の国王

宣祖(ソンジョ)の生涯と家系図。側室の孫・河城君(ハソングン)から王へ。

宣祖(ソンジョ)は李氏朝鮮第14代国王です。 王子時代の呼び名は河城君(ハソングン)。 父親の徳興君(トクフングン)は中宗の9男。側室の子でした。宣祖は本来なら王になるはずのない立場です。跡継ぎのい ない明宗の養子となり王になりました。 李...
6 李氏朝鮮の人々

金尚宮(キム・カヒ、キム・ゲシ)光海君のためなら邪魔者を排除

光海君を扱ったドラマでは必ずといっていいほど登場する金尚宮。キム・ゲシやキム・カヒという名前で呼ばれることが多いです。 光海君と親しい関係になったとか、王妃を凌ぐ権力を持っていたとか様々な噂が残っています。 ドラマでは光海君を慕う女性として...
2 李氏朝鮮の妃・側室

仁穆王后(インモク王妃)息子と父を光海君と大北派に殺され復讐を願いつつ生きた

仁穆王后(インモク王妃)は李氏朝鮮 第14代国王・宣祖の2番めの妃。 宣祖との間に息子が生まれました。 しかしそれが不幸の始まりでした。息子と父は光海君と大北派によって廃され、殺害されてしまいました。自身も大妃の身分を奪われ幽閉されてしまい...
2 李氏朝鮮の妃・側室

懿仁王后(ウィイン王妃)宣祖に冷たい扱いを受けた不遇の王妃

懿仁王后(ウィイン王妃)は李氏朝鮮14代宣祖の王妃。 宣祖の王妃というと2人めの仁穆王后(インモク王妃)が有名です。 一人目の懿仁王后は子供がなかったため。宣祖からは冷たくされていました。 史実の懿仁王后(ウィイン王妃)はどんな人物だったの...
6 李氏朝鮮の人々

李馨益(イ・ヒョンイク)は昭顕世子を暗殺した医師?

「花たちの戦い・宮廷残酷史」や「馬医」に登場するイ・ヒョンイクは実在の人物。 仁祖の息子・昭顕世子は清から帰国してわずか2ヶ月後に死亡しましたが。イ・ヒョンイクは世子の死に関わっているといわれます。 貴人趙氏に推薦され医官となり仁祖の治療に...
5 李氏朝鮮の重臣

崔鳴吉(チェ・ミョンギル、チチョン)仁祖を支えた現実主義者

崔鳴吉(チェ・ミョンギル)は仁祖を支えた重臣。 仁祖時代というとドラマでは、キム・ジャジョムやキム・リュが目立っています。チェ・ミョンギルは領議政まで勤めながらもあまり目立った扱われ方をしていません。 儒教的な価値観でしか考えられない重臣の...
5 李氏朝鮮の重臣

金瑬(キム・リュ)仁祖を王にした西人派の中心人物

金瑬(キム・リュ)は李氏朝鮮の重臣。主に仁祖に仕えました。 光海君に対してクーデターを起こし、仁祖を王にした重臣の一人です。 ドラマではキム・ジャジョムにかくれあまり目立たない存在ですが、重臣の中でも中心的な立場にいました。 仁祖時代の政治...
error: Content is protected !!