隋唐の皇帝・皇子 唐 徳宗・沈珍珠の息子は唐の立て直しに苦労した皇帝 唐 徳宗 李适(り・かつ)は唐の第12代皇帝。代宗の長男です。中国の民話やドラマで有名な沈珍珠(睿貞皇太后 沈氏)の息子です。徳宗は安史の乱を終わらせ唐を混乱から立ち直らせようとしました。力をもっていた節度使の世襲制をやめさせようとしました... 2022.08.05 2022.08.25 隋唐の皇帝・皇子
ドラマ人物 慕容林致(麗王別姫) のネタバレ・林致は沈珍珠の黒歴史バージョンの可能性 麗王別姫の慕容林致は架空の人物。でももう一人の沈珍珠かも?優しい性格から一転、過酷な運命を辿る林致。歴史上の沈氏の姿を重ね合わせるとドラマの意図が見えてくる。慕容林致がもう一人の沈珍珠の理由とは? 2021.10.21 2024.11.22 ドラマ人物
隋唐の皇后・側室 楊貴妃(楊玉環)玄宗皇帝に略奪愛をさせた美女の生涯とは 楊貴妃は中国史上でも一番有名な女性でしょう。本名は 楊玉環(よう・ぎょくかん)日本にも楊貴妃の噂は伝わり、絶世の美人と言われます。玄宗の妃として知られますが。最初は玄宗の息子・李瑁の妻でした。あまりにもの美しさに玄宗は息子から妻を奪ったので... 2021.10.03 2023.03.22 隋唐の皇后・側室
隋唐の皇帝・皇子 唐粛宗・李亨 安史の乱で父・玄宗に内緒で皇帝に即位 唐粛宗 李亨(り・きょう)は唐の第10代皇帝。玄宗皇帝の息子です。安史の乱のとき。混乱のどさくさに紛れて父・玄宗に無断で即位。その後は安碌山たち反乱軍から長安や洛陽を取り戻すため、ウイグルと同盟し長安と洛陽を奪回しました。ところが都を取り戻... 2021.09.23 2022.03.11 隋唐の皇帝・皇子
隋唐の公主 寧国公主(蕭国公主)ウイグル王モユンチョルに嫁ぎ未亡人になった唐の王女 蕭国公主とは唐の第10代皇帝・粛宗の次女。生前は寧国公主といいました。死後、蕭国公主の称号が与えられました。中国ドラマ「麗王別姫」では徳寧郡主・李婼(り・しゃく)の名前で登場します。寧国公主は最初は唐国内の役人と結婚しましたが。未亡人になり... 2021.09.21 2023.03.22 隋唐の公主
ドラマ紹介 麗王別姫は実在? モデルになった人物の史実を紹介 中国ドラマ「麗王別姫」は唐朝の玄宗~代宗時代が舞台のドラマ。読み方は「れいおうべっき」中国史上でもとくに国際色豊かな文化が栄えた唐王朝。その唐の時代がピークを迎えたのが玄宗皇帝の時代。ところがその唐の反映を揺るがす大事件が起こります。安碌山... 2021.09.20 2024.11.16 ドラマ紹介
隋唐の皇后・側室 韋妃 (唐粛宗) 宰相の策略の犠牲になった皇太子妃とは 韋妃は唐朝時代の妃。唐の10第皇帝・粛宗の皇太子時代の妃です。韋妃の一族は唐の皇室とも縁戚関係にある一族でした。最初は忠王・李亨の妾でした。でも李亨が皇太子になると、太子妃になります。韋妃の兄・韋堅は有能な役人と評価も高い人物で、夫・李亨と... 2021.09.14 2022.03.11 隋唐の皇后・側室
隋唐の皇后・側室 張皇后(唐粛宗)とは唐時代最後の権力をもった皇后だった 張皇后は唐の第10代皇帝 粛宗・李亨(り・きょう)の皇后。粛宗が皇太子時代は張氏は側室でした。張氏は安禄山の反乱では玄宗や皇太子だった李亨とともに長安から避難。その後は討伐軍を率いる皇太子・李亨は玄宗と行動を別にして討伐軍を率いることになり... 2021.09.13 2022.03.11 隋唐の皇后・側室
隋唐の臣下・人々 安禄山・玄宗皇帝に仕え唐を揺るがしたソグド人武将とは 安禄山は唐の玄宗皇帝に仕えた武将。ソグド人の父と契丹人の母をもつ混血でした。契丹で暮らしていましたが唐に亡命。6ヶ国語を話せるという言語能力と人付き合いの旨さを生かしてのし上がり。玄宗皇帝や楊貴妃にも気に入られました。ところが楊貴妃の親戚で... 2021.08.26 2024.12.24 隋唐の臣下・人々
隋唐の皇后・側室 中国 隋唐時代の正室・側室の階級 隋唐王朝の後宮には大勢の人たちがいました。皇后を頂点に多くの側室や女官・侍女たちが働いています。側室の種類や数もそれまでの中華王朝より増えました。皇后が一番上なのはわかります。でも妃は何人もいますし、他にも沢山の側室たちがいます。側室にはど... 2021.07.19 2025.01.08 隋唐の皇后・側室
隋唐の皇帝・皇子 唐代宗(李俶/李豫)の正妻・側室と子どもたち 李俶(り・しゅく)または李豫(り・よ)は唐の代11代皇帝。玄宗皇帝の時代に安史の乱が起こりました。反乱鎮圧のあとに即位した皇帝が代宗です。唐の第11代皇帝・代宗には20人の息子と18人の娘がいました。そこで唐代宗の正室と側室をリストにしてみ... 2021.06.01 2022.05.10 隋唐の皇帝・皇子
他の国や民族 葛勒可汗 モユンチョル(默延啜)とは唐を救ったウイグルの王 葛勒可汗(かつろくかがん)默延啜(モユンチョル)はウイグル帝国の第2代カガン(可汗=皇帝)です。別名はバヤンチョル。即位後、葛勒可汗(かつろくかがん、ゲレイカガン)と名乗りました。唐から贈られた称号から、英武可汗(えいぶかがん)とも呼ばれま... 2020.09.15 2023.12.07 他の国や民族