5 李氏朝鮮の重臣

鄭道伝(チョン・ドジョン:サムボン)は朝鮮王朝建国の功労者

鄭道伝(チョン・ドジョン)は朝鮮王朝初期の人物です。イ・ソンゲの腹心となり朝鮮建国の功労者となるのですが、イ・バンウォンと対立し殺害されてしまいます。 「六龍が飛ぶ」「鄭道伝」では高麗を倒し新しい国を建国しようとする中心的な人物として描か...
2 高麗の重臣や人々

鄭夢周(チョン・モンジュ:ポウン)は朝鮮王朝でも賞賛された高麗最後の忠臣

鄭夢周(チョン・モンジュン)は高麗王朝最後の忠臣と呼ばれる人物です。李成桂(イ・ソンゲ)らとともにクーデターを起こしました。しかし新しい王朝を作って自分が王になろうとする李成桂と違い、高麗王朝の中で改革を進めようとする鄭夢周は意見が対立する...
1 李氏朝鮮の国王

朝鮮 明宗(ミョンジョン)は母と一族に悩まされた涙の王

「オクニョ・運命の女」(原題の漢字表記は獄中花)に登場する王様は13代朝鮮王・明宗です。 父は中宗。母は文定大妃。権力を握る怖い母親とは違い、心優しい人物として描かれます。ドラマでは権力を握り続ける母親との葛藤に悩みます。 歴史上の明宗...
2 李氏朝鮮の妃・側室

文定大妃(ムンジョンテビ)・明宗の生母は一生権力を離さなかった

文定王后(ムンジョンワンフ)は朝鮮王朝第11代王・中宗の正室です。 息子の明宗が即位後は大妃となり宮中を仕切っていました。 文定王后は「宮廷女官チャングムの誓い(原題:大長今)」に登場する王妃なんですね。チャングムのときは最初は理解...
5 李氏朝鮮の重臣

尹元衡(ユン・ウォニョン)三大悪女の夫は姉の力で権力を握った

「オクニョ・運命の女」(原題の漢字表記は獄中花)に登場するユン・ウォニョン(尹元衡)は実在の人物。ユン・ウォンヒョンとも書きます。 妻は朝鮮王朝三大悪女の一人、鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)。三大悪女の影に隠れてちょっと知名度が低いかもしれ...
6 李氏朝鮮の人々

チョン・ナンジョン(鄭蘭貞)は朝鮮三大悪女!?

「オクニョ 運命の女(ひと)」に登場する野心的な鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)。 「オクニョ・運命の女(原題は獄中花)では奴婢出身の妓生ですが美貌と話術を活かして尹元衡(ユン・ウォニョン)を虜にし妾になります。正妻を毒殺して最終的に...
タイトルとURLをコピーしました