2 李氏朝鮮の妃・側室 元敬王后 閔氏(ミン氏) 李芳遠を助け王にしたのに兄弟は死罪・実家は沒落 元敬王后 閔氏(ミン氏)は李氏朝鮮・第3代国王 太宗の正室。世宗の母親です。 李芳遠が権力を握っていく間、夫を助け重要な役割を果たしました。 彼女の一族も芳遠を王にするために協力しました。芳遠が王になると閔氏は元敬王后となりました。 しかし... 2020.03.30 2024.07.19 2 李氏朝鮮の妃・側室
5 李氏朝鮮の重臣 孟思誠(メン・サソン)黄喜とともに世宗を支えた重臣 孟思誠(メン・サソン)は李氏朝鮮の重臣です。太宗や世宗の時代に活躍しました。 特に世宗時代には要職につき黄喜(ファン・ヒ)とともに世宗を支えました。 世宗と重臣たちが対立した時、孟思誠と黄喜はそれぞれ違った立場から王を支えました。黄喜が正論... 2020.03.30 5 李氏朝鮮の重臣
3 李氏朝鮮の王子 孝寧大君・世宗の兄は仏教マニア 孝寧大君は太宗の次男。世宗の兄です。 王位争いには加わらず、政治的活動もしていないので歴史上はほ無名です。 しかし仏教に関心を持ち、生涯を通じて仏教の保護活動を行いました。朝鮮の仏教界では重要な人物でした。自ら経典を翻訳したり寺院建立に関わ... 2020.03.27 2021.09.04 3 李氏朝鮮の王子
5 李氏朝鮮の重臣 黄喜(ファン・ヒ)太宗と世宗の信頼の厚かった重臣 黄喜(ファン・ヒ)は李氏朝鮮の重臣。特に太宗、世宗に仕えた重臣です。 高麗時代に役人になった黄喜は、李氏朝鮮になってもなかなか従おうとしませんでした。 有能さを認められ太宗に信頼されますが、後継者問題で太宗と意見があわず左遷されます。世宗の... 2020.03.24 5 李氏朝鮮の重臣
5.1 隋唐の皇帝・皇子 文帝・楊堅は隋の初代皇帝 文帝・楊堅は隋の初代皇帝です。 楊堅は北周の武将でしたが、反乱を起こして隋を建国。 300年ぶりに統一された中華王朝を作りました。 そのため漢民族だといわれることもありますが、祖先は遊牧民族の鮮卑系だとされています。 史実の楊堅はどんな人物... 2020.03.23 2025.06.05 5.1 隋唐の皇帝・皇子6.1 北朝・魏・周・斉
5.2 隋唐の皇后・側室 徐恵(徐賢妃) 李世民の愛した側室は唐で初めての女流詩人 徐恵は唐の第2第皇帝 太宗・李世民の妃です。 唐時代の女性詩人としても知られています。 唐で最初の女流詩人といわれます。 中国ドラマ「武則天・The Empress」では 徐慧(じょけい)の名で登場します。 「恵」と「慧」の発音はどちらも「... 2020.03.17 2025.01.17 5.2 隋唐の皇后・側室
6.1 北朝・魏・周・斉 陸 令萱(陸貞)は北斉の宮廷で大きな力をもった悪女だった ドラマ「独孤伽羅・皇后の願い」で伽羅の友人として登場する陸貞は、北周に実在した陸 令萱がモデルになっています。 歴史上の陸 令萱は北周の宮中で皇帝の乳母として権力を集めた悪女といわれます。 史実の陸 令萱ははどんな人物だったのか紹介します。... 2020.03.17 2025.03.08 6.1 北朝・魏・周・斉
1.2 清の皇后妃嬪皇太后 孝聖憲皇后 鈕祜祿氏 は皇帝の母として清王朝史上最も大切にされた女性 孝聖憲皇后(こうせいけんこうごう)鈕祜祿(ニオフル)氏は清王朝の第5代皇帝・雍正帝の側室。 孝聖憲皇后の若い時代を描いたTVドラマが「宮廷の諍(いさかい)い女」。劇中ではヒロインの甄嬛(しんけい)という名前で登場します。 設定では続編の「如... 2020.03.10 2024.12.24 1.2 清の皇后妃嬪皇太后
1.1 清の皇帝 雍正帝・胤禛 過労死で倒れた勤勉な独裁者 愛新覚羅 胤禛(いんしん)は清王朝の第5代皇帝。 在位期間の元号が「雍正」だったので雍正帝(ようせいてい)と呼ばれます。 母親の身分が低く皇太子にはなれませんでしたし、皇子たちの後継者争いでも中心的な存在にはなりませんでした。でも最終的に康... 2020.03.06 2024.10.21 1.1 清の皇帝1.3 清の皇子・男の皇族
6.1 北朝・魏・周・斉 楊麗華:楊堅と独孤伽羅の娘は夫と親に翻弄された 楊麗華は隋の初代皇帝・楊堅と独孤伽羅の娘です。 北周皇帝・宣帝と結婚して皇后になりましたが。宣帝の時代には皇后が4~5人もいました。 苦労の耐えない皇后生活でしたが自分から他の皇后や側室と争うことはなかったと言われます。 父・楊堅が北周を滅... 2020.03.05 2023.05.17 6.1 北朝・魏・周・斉
1.2 清の皇后妃嬪皇太后 清王室の後宮・皇后・皇貴妃・妃・福晋の順番と違い 清王朝を舞台にしたドラマを見ていると皇后や様々な名前の側室が登場します。 日本の大奥のような愛憎劇が中国王朝の後宮でも行われているんですね。 皇后が一番上なのはわかります。でも貴妃とか◯◯妃とか、たくさんの呼び方があって分かりづらいですよね... 2020.02.27 2021.08.19 1.2 清の皇后妃嬪皇太后
1.3 清の皇子・男の皇族 胤礽:2度も皇太子を廃位された悲運の皇子 愛新覚羅 胤礽(いんじょう)は清の皇太子です。 康熙帝の息子で早くから期待されていました。 しかし後継者をめぐる争いが激しくなり皇太子を廃位されてしまいます。 清王朝では皇太子が廃位されることは珍しいです。胤礽は清王朝で唯一廃位された皇太子... 2020.02.25 2021.09.02 1.3 清の皇子・男の皇族